2011年11月18日

ホンダ歩行型草刈機UM2460





神透水


毎度ありがとうございます。

ブログ発行人の石橋です。



取引先の事務所へ集金に行った帰り、

現場の作業員さんが機械の前で苦戦されている様子。



機械はホンダの芝刈機、正式には歩行型草刈機UM2460。

ホンダ歩行型草刈機UM2460


ホンダ歩行型草刈機UM2460



聞くと、草を刈っている最中に急に止まったとのこと。

スパークプラグを外して、

ホンダ歩行型草刈機UM2460


火花の飛び具合を見てみると、白く明るい火花。


私 「プラグだめですねぇ」

作業員さん 「予備あったか見てこようねぇ」


待っている間に、芸術的なショット

ホンダ歩行型草刈機UM2460

そうでもないか。


別のスパークプラグと交換し、

エンジンは無事始動しました。



正常なスパークプラグは、青紫色の火花が

まっすぐ出ます。赤紫色だったり白く明るい火花だと、

劣化している、もしくは不良品ですので交換が必要です。



よく「手で触ってビリっときたら電気が来ている」

というファンキーなことを言う、昭和を背負っている方

がいらっしゃいますが、手が痛いのでやめましょうね。








姉妹ブログはこちら
 ⇒沖縄県内初!STIHL Shopスチールショップ㈱ヨシダ機器サービス





-----------------------------------------------------------
株式会社ヨシダ機器サービス
〒903-0103 沖縄県中頭郡西原町小那覇1556-1
Tel : 098-946-7117 Fax : 098-946-7213
Mail : ykks7117@yahoo.co.jp
-----------------------------------------------------------

トップページへ






同じカテゴリー(刈払機)の記事
スチール FS56
スチール FS56(2010-07-10 15:03)

Posted by 石橋 at 21:00│Comments(0)刈払機
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。